本格占い: 総合鑑定 クレッシェンド の日記
-
美点凝視(びてんぎょうし)
2022.02.20
-
美点凝視(びてんぎょうし)とは
相手の短所や欠点に目を向けるのではなく、長所や徳性に意識的に目を向けることを言います。
人はたくさんの良さを持っています。
つまり、相手の優れた部分を取り出し、魅力として受け入れるというものです。
仕事などでどうしても嫌いな人と一緒に仕事をしなければならない時がありますよね。
毎日の事ですのでストレスが溜まります。
そんな時に美点凝視なのです。
どんな人でも素晴らしい個性、特徴、技能、ようするに長所があります。
ですから、どんなに嫌いな人だと思っても、その人の長所、素晴らしい特徴に気が付けば、
それほど嫌な人だ思えなくなる。
そういう気持ち、心であなたが相手の方に接していけば、
相手の方の態度、言動も変化、改善されていくことでしょう。
嫌いな人と付き合うには、美点凝視で、
その人に長所を見つけ、そのことを相手に伝える習慣、
相手の良い点をほめる習慣を身に付けましょう。
相手の長所に注目し、たくさん発見すれば、
相手はあなた気持ち、心が徐々に伝わり心を開いて頂けます。
そして相手と和合ができ、嫌いな人でなく好きな人に変換できていますよ。
感謝になっていますよ。
本格占い:総合鑑定クレッシェンド
修 弦
