本格占い: 総合鑑定 クレッシェンド の日記
-
書店の本の知識だけでは、本当の幸せをつかめません
2022.02.22
-
書店で、毎年恒例に年末年始に発刊される暦の中に書かれている占い
その運勢や方位や相性を観る占い方法は、
東洋易学の一つの九星気学でが大半です。
厄年の考え方が九星気学です。
ただ冷静に理論的に考えてみれば解りますが、
厄年は、同じ年に生まれた人間が、 生まれた年度が同じ、
すなわち同級生が全て、同じ運勢、方位である事自体が不自然であり、 宇宙、自然の法則から考えても、ありえない事です。
しかも毎年方位やラッキーカラーも変わります。
ただ一般庶民は明治時代の頃よりこの九星気学に頼ってきました。
九星気学とは、 古代中国から日本に伝わり、広く一般庶民に広がった
易学で、 人間を大きく一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、 五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星の九つの星で区分し 運勢や方位や相性を観る占い手法です。
ではどの様な手法が良いのかと申しますと、
歴史的に、宮廷や真言の寺院など国を統治する方々のみが用いられた 宿曜経という真言密教の中の秘法があります。
この秘法は修行した僧侶のみ用いる事のできる秘法でもあります。
総合鑑定 クレッシェンド
静岡県磐田市岡865-6
tel 0538-77-9191
Eメール crescendo@kvp.biglobe.ne.jp
ブログ http://ameblo.jp/uranai-crescendo/
H P http://uranai-crescendo.on.omisenomikata.jp/
